運営者プロフィール

プロフィール
ミレイ
ミレイ

初めまして。

当ブログを運営しているミレイです。

仕事・結婚・転勤など様々な日常の悩みに立ち向かいながら自分と似た境遇の方の悩みを解決できるようなブログ発信を目指しています。

読んでくれた方の『毎日が特別な1日』になることを目標に活動中。

保有資格は以下の通りです。

1⃣看護師国家資格(看護職になるには | 日本看護協会 (nurse.or.jp)

2⃣普通自動車免許

3⃣日本化粧品検定2・3級(日本化粧品検定 【文部科学省後援】 (cosme-ken.org))

運営者の経歴

私の看護師人生は幼少期からスタートしています。

簡単な年表にしたのでご覧ください。

これまでの経歴
  • 幼少期
    将来の夢

    よく風邪をひき病院通い。

    優しい看護師さんに憧れて『将来の夢は看護師さん』となる。

  • 小学生
    憧れ

    ナイチンゲールの伝記に影響されて『看護師になりたい』と思う。

  • 中学生
    看護の世界へ

    職場体験で病院に行く。初めてグロイ褥瘡を目の当たりにする。それでも何故か看護師になりたい夢を継続。

    『誰かの役に立ちたい。患者さんを笑顔にしたい。』と思えたのはたぶんこの時

  • 高校生
    落ちこぼれ高校生

    看護専門学校を目指す。

    5校中1校しか合格せず第5希望の学校に入学…。

  • 看護学生
    底辺看護学生時代

    晴れて看護学校に合格

    看護学校での生活に絶望する…。

    集団生活により人間不信になる。

    模試で最下位になる。

    実習に落ちかけるも周りの助けもあり乗り越える。

    無事に国試に合格。

    『あなたには急性期病院は無理よ』と担任に言われ続けたが、急性期病院の内定を勝ち取る。

  • 新人
    憧れだった看護師へ

    そこそこ大きい病院に就職。

    「看護学校よりも楽しい」と他の新人と違い頭が狂っていた新人時代を過ごす(笑)

    怒られても「先輩の愛」と信じて生きていた…。

    残業は当たり前の認識が芽生える(悪い影響を受ける)

  • 2年目
    散財ライフ

    お金を稼げるようになり休日は旅行、飲み会三昧。散財しまくる。

    先輩からの目も離れてHAPPYライフを満喫。

    その時に居た科が自分に合っていると思い仕事が楽しくなり始める。

    その頃に甘いお話が増え始める…

  • 3年目
    楽しくなってきたところでの異動

    突然の異動が決まり絶望する…。

    突然新人担当者になり追い込まれる。

  • 4年目
    キャパオーバー

    実習指導担当に抜擢される。日勤ばかりになり仕事は増えるが給料は減る現状…。

    リーダーデビューし責任も増えていきキャパオーバー。

  • 5年目
    リーダーの重圧

    リーダーやりたくない病を発症。これも勉強だと思いなんとか耐える。

    周りのリーダー格の先輩がどんどん退職し、自分のリーダー順位があがっていくことに不安と辛さを感じ始める。

    メンバーも1、2年目と一緒になることが増え、夜勤リーダーの重圧に負けそうになる…。

  • 6年目
    仕事辞めたい…

    仕事辞めたい病を発症。

    スタッフが更に辞めていき、またもリーダーとしの順位が上がる。

    退職しようとするが難航する。

    ある日突然食べ物がのどを通らなくなる…。

  • 転機

    『自分はこのまま長く看護師として働き続けることができるのだろうか?』と疑問を持ち始める。

    退職後のことも考え『看護師以外の収入を得る方法』に興味をもち始める。

    家族のすすめでブログを始める。

    固定費の見直し、積み立てNISAなども同時にスタート。

    お金の知識が不足していることに気が付き勉強を始める。

    無事に職場を退職。

  • 現在
    模索する日々

    結婚後、看護師としての働き方を模索する毎日。

    派遣看護師のみで働くことも視野に入れチャレンジ中!!

ブログへの思い

学生の頃から成績は全然よくありませんでしたが、周りの支えもありなんとか看護師になれました。

一応夢を叶えられた人間です。

周りには毎回助けられており、人には恵まれていると思っています。

しかしながら看護師になれたものの理想と現実は大きく違いギャップを感じたのも事実です。

私の感じたギャップ
  • 周りの声は「看護師嫌い」「辞めたい」「辛い」というものが多い
  • 職場の人間関係で辛い思いをする(上司の理不尽な指導で新人や同僚が疲弊。最悪の場合は退職してしまう。
  • 患者さんの役に立ちたいと思っていたのにいつの間にか心も身体も荒んでいく現実

『看護師』に憧れてこの職を選びましたが、環境に影響され自分も次第に看護師という仕事が嫌になった時期がありました。

家族に勧められてスタートしたこのブログですが、副業としてよりも現在は自分の思いを吐き出す大切な場所になりました。

現在は趣味になっています。


私のブログに込めている想い
  • 過去・現在の自分と同じ悩みを抱える人に届ける記事を書いています
  • アラサー看護師の悩み(結婚・妊娠)・キャリアアップ・転職について共感・解決できる記事を目指しています
  • 転勤族×看護師としての働き方についても発信していく予定です。

「自分と似たような思いで苦しんでいる誰かを助けたい、力になりたい」という看護師になりたかった自分と同じマインドでブログを書いています。看護師を辞めたとしても根はやっぱり誰かの役に立ちたい人間みたいです。

当ブログのタイトルである『Un Birthday』は不思議の国のアリスからタイトルを取りました。

『誕生日ではない日』と訳すこともできますが私の中では『何でもない日も特別』という意味でこのタイトルを選んでいます。

何気ない毎日も特別、大切と思える瞬間がみなさんにもあってほしいと思っています。

そしてなんとなくたどりついたこのブログがみなさんにとって何かいい影響を与えるものであればいいなと願っています。

コメント

  1. […] 運営者の詳しいプロフィールはこちら👆 […]

  2. […] 運営者ミレイのプロフィールはこちら👆 […]

  3. […] 運営者のプロフィールはこちら👆 この記事をおススメの方 […]

  4. […] プロフィール 運営者プロフィール 看護 【体験談】コロナ病棟で働いた看護師の実際 看護 […]

  5. […] ブログ名:「Un Birthday」 プロフィール記事 […]

  6. モー より:

    はじめまして。
    現在、転勤族の夫との結婚をきっかけに、妊娠・出産とキャリアについて悩んでいるアラサー看護師です。
    いつでも、どこにいても収入を得ることができる看護師になることを目標に、日々探求しています。。。が、なかなか難しいですね。
    現在は看護学校の専任教員をしていますが、ブラック学校だったので今年度いっぱいで辞める予定です。
    その先どうしよう。。。と考えに考え、つい最近、看護師ブログを立ち上げようかと思い、情報収集をしているところです。
    ミレイさんのブログのテーマが自分の境遇と似ていてとても参考になりましたので、コメントさせていただきました!
    これからブロガーとして切磋琢磨していけたら嬉しいです。
    (私はまだ始めてもいないので大先輩ですね、どうぞよろしくお願いします( ˘ω˘ ))

    • ミレイ ミレイ より:

      モーさんはじめまして。ブログを読んでいただきありがとうございます。同じ境遇の方がいて嬉しいです。
      私も転勤族の夫と結婚してからこの先仕事はどうしよう、結婚後の生活はどうしようと悩んでいましたが今は派遣で楽しく働いています。
      自分の境遇や体験が役立てばいいなと思いブログは更新していますので少しでもお役に立てていれば嬉しく思います。
      ブロガーとして今後よろしくお願いします❤

タイトルとURLをコピーしました