
正直看護師以外のお仕事をしてみたい気持ちがあるんだよね。
どうしたら働けるかな?
筆者は現在派遣看護師として働いています。
命に携わる仕事をしていると辛いこともあり、看護師以外の仕事を経験してみたいという気持ちが出てきました。
でも看護師の仕事を完全に辞めてお仕事をする勇気もなく色々探していたところ派遣看護師同様に単発でも働くことのできるお仕事をいくつか見つけたのでサイトに登録してみました!
面接なし・履歴書不要で簡単に登録することができ、中には当日支払い可能なサイトもあります。看護師を離れたい人、主婦の人、学生まで誰でも働けそうなお仕事ばかりでした。
おすすめのアプリを3つ見つけたので1つずつ紹介します!
シェアフル:スキマ時間を上手く活かす

シェアフルは47都道府県のお仕事に対応していて1日から働くことが可能です。タイミングが合えば当日に働くことが可能なので、急に時間が出来て暇だなという日にも働くことができます。
登録方法も面談などなくスマホでさくっと済ませられるのが嬉しいポイントです。
アプリでは開始時間順・おすすめ・近くからさがす・体験バイトの4つの項目から探すことが可能です。
また自分の行ける地域を選択しエリアを絞って探すことが可能です。
都会にいくほどお仕事の種類や時給が高い場合が多く時給1000~1200円が多いです。
どんな求人がある?
エリアにもよると思いますが私がみた中ではコンビニバイト・飲食店バイトで経験者で募集している場合が多いので過去にこれらのバイト経験のある方は比較的働きやすいのではないかと思います。
初心者でも始められそうと感じたお仕事は体力のある方ならイベントやライブなどの設営準備のお仕事などです。
また工場などでの袋詰め作業や新しい店舗での品出しなどは主婦の方も活躍されている場合が多いので比較的働きやすそうな印象でした。
交通費にはご注意を!
ただし注意点としては交通費がすでに記載されている給与に含まれている場合が多いことです。看護師派遣(単発)とかだと交通費は別で支給される場合が多いですが、シェアフルの場合は自己負担の場合がほとんどなので近い職場や自転車など交通費のかからない職場を選ぶのが良いです。
タイミー:一押し単発バイト

このキャラクターをCMで見たことある方も多いのではないでしょうか。
タイミーもシェアフル同様に単発でのお仕事が可能です。
こちらも無料登録・当日勤務可能です。面談登録なども必要ないので簡単に登録可能です。そして働いた当日にお給料が入る仕組みになっています。
無料講座で報酬がもらえる?!
正直いままでこういったバイトの経験がなくどんなシステム何だろうと思っていましたが、タイミーの場合は定期的にはじめてバイトを始める方向けの講座をオンラインで行ってくれます。
私が参加したときは、無料講座を受講し、最後まで視聴し指示通り登録を行うだけで1500円の報酬がもらえました!
・タイミーができたきっかけ
・タイミーの特徴
・タイミーダウンロードからお仕事完了までの流れ
・お仕事を探すときのポイント
・接客・飲食・未経験者へのおすすめのお仕事内容
これらの内容を約60分ほどお話を聴くことができました。事前に候補日があったので申請してからお話を聴くことになります。
バイトについても詳しくお話を聴かせて頂けるだけでなく報酬ももらえるのは嬉しすぎました。ただしアプリ内での受講でないと講座を受けたとカウントされないことがあるので気を付けてください。
※初期の頃はタイミーのアプリ内で定期的に【初めてのスキマバイト】という表示がでていましたが、受講が終わってからはみかけていません。もしそういったサービスが終了していたらごめんなさい
リアルな体験談はYoutubeがおすすめ
お仕事内容についてはYoutubeでも発信されているので不安なくお仕事が始められると思います。
【タイミー バイト】で検索すると体験談がたくさんみれるので面白いですよ。タイミーの受講の際にも4人ほどおすすめの方を紹介されていますが、個人的にはこの方の体験談がリアルで面白かったです。
お仕事を決めるところから注意書きの無断欠勤するとペナルティがあるなどリアルな情報にも触れているので気になる方はみてみてください。
エリクラ:散歩ついでにお仕事GET?!
エリクラはTVで紹介されているのをきっかけで知りました。すき間時間を活用しながら駐車場などのお掃除をして報酬をもらうサービスです。散歩ついでにお仕事できると聞いて興味を持ちました。
こちらもアプリを登録して面談なども特にないので簡単に始められます。
エリクラはどんなお仕事がある?
・駐車場(コインパーキング)の掃除
・コインパーキングに〇日以上駐車している車がないか確認
・マンションやアパートの共有部分の掃除
・マンションなどの電球の確認
などのお仕事の案件が多いです。
シェアフルやタイミーと比べると1件あたりの報酬額は少ないですが、誰でもできる簡単なお仕事が多い印象です。近所にパーキングなどが多いエリアだと定期的にお仕事案件が発生します。
しかし単純作業・誰でもできる仕事のためかお仕事が埋まってしまうのも早いので定期的にお仕事がないかチェックしておくことをおすすめします。
エリクラのデメリットも知っておこう
エリクラは単純作業や簡単なお仕事が多いですが、少し面倒だなと思うところもあります。デメリットも知っておきましょう。
・巡回証をつける(100均で購入できるような名札入れを入手)→巡回証をコンビニなどで印刷する必要がある
・作業で使うペンや指定の用(印刷が必要)・掃除道具などの持ち物指定がある
・報酬は月末に支払い
駐車場やアパートの掃除や点検などでお仕事する場合は巡回証など指定のものを付けていく必要があります。(不審者と通報されても困るのでね…)
巡回証や持ち物に必要な用紙なども印刷する必要があるのでコンビニで一枚10円で印刷したとしても自腹になるので少し出費があります。
もともとのお給料もも300~500円が多いのでたくさんこなさないと損になる場合もあるので注意です。
またタイミーなどと違う点は月末支払いなこと。すぐにお仕事してお給料が欲しいという方にも向いていないかもしれません。
ただ近所でお仕事が発生したり、今日時間あるなっていう日に契約してささっとお仕事できることはメリットだと思うので興味のある方はぜひやってみてください。
たまには看護師以外のお仕事もいいかも!でも・・・
色んな単発バイトがあるので、たまには看護師以外のお仕事に触れてみるのも新鮮で楽しいかも!と思いました。

でも正直給料面だけでみたら同じ時間数働くなら看護師の方がいいよね…
冷静に【給料面】だけで考えるなら正直看護師の仕事の方がいいなと思ったりもします。その場合はやはり派遣看護師として働くのがいいのかなと思いました。
もし派遣看護師未経験の方がいたら体験談も書いているのでよかったら読んでみてください。こちらも新しい世界が知れて楽しいですよ。
どんなお仕事も大変なことはあると思いますが、単発バイトの場合は本当にご縁だと日々思っています。どうか素敵なお仕事に出逢えますように!!